エルメスのバッグは国内正規店でもなかなか出会うことができないものが多く、中古市場での価値も非常に高いことで知られています。 この記事では、エルメスの買取でおすすめの買取専門店14選とエルメスの買取相場をご紹介します。(※2023年1月時点)
このページを読んで分かること
・おすすめのエルメス買取専門店14選。
・エルメスの買取相場。
・高価買取してくれるお店の選び方。
・高価買取してもらう方法。

私も全国の顧客様からこれまでたくさんのエルメス製品をお買取させていただいております。
これから買取(売却)をご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください♪(相談無料)
私のインスタグラムで実際の買取実績や最新の相場変動についての情報を発信しているので、ぜひフォローして頂けると嬉しいです☆
➡ (@hirose_buyer)
(ご相談はインスタのdm、LINE、「info@urunala.com」のメールアドレスのいずれかからご連絡ください。)
おすすめのエルメス買取専門店リスト
エルメスはリサイクルショップや質屋、ブランド買取店など、リユースショップであればたいていどこのお店でも買取してもらえます。
ただ、お店選びを間違うと数十万円損することもあります。

エルメスは数あるブランド品の中でもトップクラスの高額品になるので、高額品の取り扱いに長けた買取専門店に依頼することをおすすめします。
モノカウ

モノカウは、エルメスの買取相場に精通した鑑定士が査定してくれるので、高価買取が期待できます。
店頭への来店や宅配買取の申し込みの前に、LINEやメールで大まかな査定額を案内してくれるため安心です。
ウルナラ

ウルナラは、プロの鑑定士が各商品ごとの適切な売り先に査定額の確認と価格交渉を行い、最高値だけを教えてくれます。
面倒な複数社の見積もり依頼を丸投げできるため、査定額を比較するのが面倒な方・忙しい方にぴったりです。

【ウルナラ】の豊富なエルメスの買取実績はインスタからも確認できます。
ウルナラ代表鑑定士のインスタグラム
➡ (@hirose_buyer)
実際に買取した商品の一部や、リアルタイムな相場情報など、役立つ情報を発信しているので、エルメスの最新情報が欲しい方はフォローして要チェックです!
ブランドファン

ブランドファンは、広告費や家賃等のコストカットをしているため、高値で買取をすることができるようです。
ギャラリーレア

ギャラリーレアは、ブランド品の知識が豊富で確かな査定力を持ったバイヤーが揃っており、ブランドバッグ・時計・ジュエリーまで幅広く知識を持っているため、どのようなアイテムでも高価買取してくれるようです。
ブランディア

テレビCMでもおなじみのブランディアは、LINEを使ったオンライン買取を行うなど、利用者の利便性に配慮したサービスを提供している買取業者です。
コメ兵

コメ兵は、昨年の年間成約件数が26万件であり、360人以上の専門鑑定士を擁する買取業者です。全国55箇所に直営店を構えており、それぞれに鑑定士を置いているため、日本全国で適正な買取が可能です。
ビープライス

ビープライスは、関西と都内にお店を構えている買取業者です。エルメスのアイテムの買取価格を、通常よりアップするキャンペーンを行っている場合があるので、要チェックです。
おお蔵

おお蔵の買取方法は、出張・宅配・店頭の3つの買取方法に対応しています。全国で出張買取に対応しているので、ブランド品が大量にある方でも安心です。
バイセル

バイセルの買取方法は、店頭・宅配・出張の3パターンあり、出張買取は全国に対応しています。多くの買取店では、買取不可とされる古いブランド品や破損しているブランド品でも買い取ってもらえる可能性があります。
ブランドリバリュー

ブランドリバリューは、ハイブランドのバッグや財布などを中心に買取を行っている業者です。まとめ売りでさらに買取額がアップするので、エルメスのほかにブランドものを売りたい方にもおすすめです。
大黒屋

大黒屋は、全国に240店以上の実店舗を構える業界大手の買取店です。豊富な買取経験と大手業者ならではのネットワークでリアルタイムデータの共有することができ、他店より高い価格を算出することが可能です。
なんぼや

なんぼやは、サポート体制が充実しており、買取初心者の方も安心して売却ができます。分からないことがあれば知識と丁寧な接客マナーがある専任スタッフが疑問を解決してくれるのも魅力です。
おたからや

おたからやは全国350店舗以上を展開しており、買取業者としては国内最大規模です。繁華街はもちろん主要部から遠いエリアにも店舗があるので対面買取を希望する方におすすめです。
ブランドピース

ブランドピースは関西を中心に7店舗を構える買取専門店です。経験豊富な鑑定士による安心査定で、高価買取のアドバイスなどについても納得するまで相談することができます。
エルメスバッグの買取相場
各買取店のホームページに記載されている、実際の買取価格を一覧にしてまとめました。バッグの状態によって買取価格が左右されますが、複数査定する際の参考になると嬉しいです。
《 バーキン 》の買取価格相場

エルメスの中でも絶大な人気を誇るバーキン。小ぶりで使いやすいバーキン25、幅広いシーンで活用できる万能サイズのバーキン30が特に人気です。
買取店 | 買取価格 |
---|---|
ウルナラ | バーキン25/エトゥープ/トゴ/GD金具 3,100,000円 |
モノカウ | バーキン25/黒/トゴ/GD金具 3,080,000円 |
ブランドファン | バーキン25/黒/トゴ/SV金具 3,050,000円 |
ギャラリーレア | バーキン25/黒/トゴ/PG金具 2,500,000円 |
ブランディア | バーキン25/黒/トゴ/GD金具 1,450,000円 |
コメ兵 | バーキン25/黒/トゴ/SV金具 2,200,000円 |
ビープライス | バーキン25/黒/トゴ/SV金具 1,600,000円 |
おお蔵 | バーキン25/黒/トゴ/GD金具 3,180,000 円 |
バイセル | 買取価格の記載なし |
ブランドバリュー | バーキン25/黒/トゴ/GD金具 2,500,000円 |
大黒屋 | バーキン25/黒/トゴ/GD金具 1,300,000円 |
なんぼや | バーキン25/黒/トゴ/SV金具 2,706,000 円 |
おたからや | バーキン25/黒/トゴ/SV金具 3,000,000円 |
ブランドピース | バーキン25/黒/トゴ/GD金具 1,500,000円 |
バーキンの買取価格相場は、
1,300,000~3,180,000 円前後
《 ケリー 》の買取価格相場

ケリーは外縫いと内縫いがあり、定価は外縫いの方が高いです。
買取店 | 買取価格 |
---|---|
ウルナラ | ケリー25/黒/トゴ/GD金具 2,600,000円 |
モノカウ | ケリー25/エトゥープ/トゴ/GD金具 2,500,000円 |
ブランドファン | ケリー28/黒/ボックスカーフ/GD金具 1,500,000円 |
ギャラリーレア | ケリー28/黒/トゴ/SV金具 1,130,000円 |
ブランディア | ケリー28/エトゥープ/トゴ/SV金具 ~2,144,000円 |
コメ兵 | ケリー28/黒/トゴ/SV金具 2,100,000円 |
ビープライス | ケリー25/エタン/エプソン/SV金具 1,254,000円 |
おお蔵 | ケリー28/黒/トゴ/SV金具 ~850,000円 |
バイセル | 買取価格の記載なし |
ブランドバリュー | ケリー28/エトゥープ/トゴ/SV金具 1,420,000円 |
大黒屋 | ケリー28/プルノワール/エプソン/SV金具 1,100,000円 |
なんぼや | ケリー28/黒/トゴ/GD金具 2,530,000円 |
おたからや | ケリー28/プルノワール/エプソン/SV金具 2,100,000円 |
ブランドピース | ケリー28/黒/トゴ/GD金具 1,700,000 円 |
ケリーの買取価格相場は、
850,000~2,600,000円前後
《 ボリード 》の買取価格相場

ボリードは、エルメスが世界で初めて作り出したファスナーバッグといわれています。
サイズ展開は、15cm・21cm・27cm・30cm・31cm・37cm・47cmです。31cmが最も人気で定番のサイズです。
買取店 | 買取価格 |
---|---|
ウルナラ | ボリード27/ナタ/エプソン 1,060,000円 |
モノカウ | ボリード31/黒/トリヨン 850,000円 |
ブランドファン | ボリード31/黒/トリヨン 916,000円 |
ギャラリーレア | ボリード31/エトゥープ /トリヨン 1,050,000円 |
ブランディア | ボリード31/黒/トリヨン 850,000円 |
コメ兵 | ボリード31/エトゥープ /トリヨン 600,000円 |
ビープライス | ボリード31/ブルーペール/トリヨン 1,078,000円 |
おお蔵 | ボリード31/エトゥープ /トリヨン 500,000円 |
バイセル | 買取価格の記載なし |
ブランドバリュー | ボリード31/黒/トリヨン 540,000円 |
大黒屋 | ボリード31/黒/トリヨン 850,000円 |
なんぼや | ボリード31/エトゥープ/トリヨン 756,000円 |
おたからや | ボリード31/黒/トリヨン 800,000円 |
ブランドピース | ボリード31/黒/トリヨン 770,000円 |
ボリードの買取価格相場は、
500,000~1,078,000円前後
《 リンディ 》の買取価格相場

サイズ展開は、20cm・26cm・30cm・34cm・40cmがあります。
一番小さい20cmがリンディミニと呼ばれており、斜め掛けのかわいいシルエットでとても人気です。
買取店 | 買取価格 |
---|---|
ウルナラ | リンディ26/黒/トリヨン 1,150,000円 |
モノカウ | リンディ26/ナタ/トリヨン 1,050,000円 |
ブランドファン | リンディ30/エトゥープ/トリヨン 658,000円 |
ギャラリーレア | 買取価格の記載なし |
ブランディア | リンディ30/黒/トリヨン 680,000円 |
コメ兵 | リンディ30/エトゥープ/トリヨン 900,000円 |
ビープライス | リンディ30/ルージュクー/トリヨン 789,800円 |
おお蔵 | ミニリンディ/ピンク/スイフト 960,000円 |
バイセル | 買取価格の記載なし |
ブランドバリュー | リンディ30/ブルージーン/トリヨン 520,000円 |
大黒屋 | リンディ30/ナタ/トリヨン 280,000円 |
なんぼや | リンディ30/ブルードマルト/トリヨン 418,000円 |
おたからや | 買取価格の記載なし |
ブランドピース | リンディ30/黒/トリヨン 950,000 円 |
リンディの買取価格相場は、
280,000~1,150,000円前後
《 ピコタンロック 》の買取価格相場

ピコタンロックのサイズ展開は、ミクロ・PM・MM・GM・TGMの5種類です。
近年人気のPMサイズはピコタン18とも呼ばれています。
買取店 | 買取価格 |
---|---|
ウルナラ | ピコタンロックPM/エトゥープ/トリヨン/GD金具 570,000円 |
モノカウ | ピコタンロックPM/ナタ/トリヨン/GD金具 550,000円 |
ブランドファン | ピコタンロックPM/黒/トリヨン/SV金具 530,000円 |
ギャラリーレア | ピコタンロックPM/エトゥープ/トリヨン/SV金具 568,000円 |
ブランディア | ピコタンロックPM/黒/トリヨン/SV金具 ~530,776円 |
コメ兵 | ピコタンロックPM/エクラ/トリヨン/SV金具 360,000円 |
ビープライス | ピコタンロックPM/クレ/トリヨン/SV金具 300,000円 |
おお蔵 | ピコタンロックPM/エトゥープ/トリヨン/GD金具 550,000 円 |
バイセル | 買取価格の記載なし |
ブランドバリュー | ピコタンロックPM/エタン/トゴ/SV金具 300,000円 |
大黒屋 | ピコタンロックPM/ナタ/トリヨン/SV金具 430,000円 |
なんぼや | ピコタンロックPM/エトゥープ/トリヨン/GD金具 407,000円 |
おたからや | ピコタンロックPM/黒/トリヨン/SV金具 410,000円 |
ブランドピース | ピコタンロックPM/黒/トリヨン/SV金具 500,000円 |
ピコタンの買取価格相場は、
30,000~570,000円前後
《 ガーデンパーティ 》の買取相場

ガーデンパーティのサイズ展開は、TTPM、TPM(30)、PM(36)、MMの4種類です。
また、ガーデンパーティの素材は、キャンバスとレザーで大きく2つに分かれます。
キャンパスレザーは、トワルアッシュ・トワルオフィシェ・トワルシェブロン・トワルミリタリーがあります。
オールレザーは、ネゴンダ・カントリー・エプソンがあります。サイズや素材によって買取価格は変動しますが、
買取店 | 買取価格 |
---|---|
ウルナラ | ガーデンパーティTPM/エトゥープ/ネゴンダ 550,000円 |
モノカウ | ガーデンパーティTPM/黒/ネゴンダ 520,000円 |
ブランドファン | ガーデンパーティTPM/エトゥープ/ネゴンダ 456,000円 |
ギャラリーレア | ガーデンパーティTPM/黒/ネゴンダ 550,000円 |
ブランディア | ガーデンパーティTPM/黒/ネゴンダ 442,000円 |
コメ兵 | ガーデンパーティTPM/黒/ネゴンダ 380,000円 |
ビープライス | ガーデンパーティTPM/ベトン/ネゴンダ 588,500円 |
おお蔵 | ガーデンパーティTPM/黒/ネゴンダ 280,000 円 |
バイセル | 買取価格の記載なし |
ブランドバリュー | ガーデンパーティTPM/エトゥープ/ネゴンダ 300,000円 |
大黒屋 | ガーデンパーティTPM/エトゥープ/ネゴンダ 360,000円 |
なんぼや | ガーデンパーティTPM/黒/ネゴンダ 451,000円 |
おたからや | ガーデンパーティTPM/黒/トワルオフィシエ 110,000円 |
ブランドピース | ガーデンパーティTPM/クレ/ネゴンダ 500,000円 |
ガーデンパーティの買取相場は、
110,000~588,500円前後
《 コンスタンス 》の買取相場

コンスタンスのサイズ展開は、14cm(ミクロ)・18cm(ミニ)・24cm・エランがあります。
使いやすさとコンパクトな見た目のコンスタンスミニが最も人気です。
買取店 | 買取価格 |
---|---|
ウルナラ | コンスタンスミニ /エトゥープ/エプソン 1,700,000円 |
モノカウ | コンスタンスミニ /黒/エプソン 1,650,000円 |
ブランドファン | コンスタンスミニ /エトゥープ/エプソン 1,650,000円 |
ギャラリーレア | コンスタンスミニ/エトゥープ/エプソン 1,680,000円 |
ブランディア | コンスタンスミニ/黒/ヴォームッシュ×リザード ~1,400,000円 |
コメ兵 | 買取価格の記載なし |
ビープライス | コンスタンスミニ /エトゥープ/エプソン 1,000,000円 |
おお蔵 | コンスタンスミニ/黒/エプソン 1,500,000 円 |
バイセル | 買取価格の記載なし |
ブランドバリュー | コンスタンスミニ/黒/エプソン 1,320,000円 |
大黒屋 | コンスタンスミニ/エトゥープ/エプソン 1,000,000円 |
なんぼや | コンスタンスミニ/エトゥープ/エプソン 1,103,000円 |
おたからや | コンスタンスミニ/黒/エプソン 610,000円 |
ブランドピース | コンスタンスミニ/黒/エプソン 1,500,000 円 |
コンスタンスミニの買取相場は、
610,000~1,700,000円前後
《 エブリン 》の買取価格相場

中央にHERMESの頭文字である「H」のマークがパンチングされていて、カジュアルかつ上質なデザインで大人気のショルダーバッグです。
サイズ展開は、TPM(ミニエブリン)・PM・GM・TGMがあります。
さらにエブリンは3つのモデルがあって、エブリンⅠ(アン)、エブリンⅡ(ドゥ)、エブリンⅢ(トロワ)とわかれています。
買取店 | 買取価格 |
---|---|
ウルナラ | エブリン3PM/エトゥープ/トリヨン 410,000円 |
モノカウ | エブリンTPM/エトゥープ/トリヨン 340,000円 |
ブランドファン | エブリン3PM/エトゥープ/エプソン 210,000円 |
ギャラリーレア | エブリン3PM/ナタ/トリヨン 340,000円 |
ブランディア | エブリンTPM/ナタ/トリヨン ~326,694円 |
コメ兵 | エブリン3PM/ナタ/トリヨン 260,000円 |
ビープライス | エブリンTPM/黒/トリヨン 235,000円 |
おお蔵 | エブリンTPM/エトゥープ/トリヨン 320,000 円 |
バイセル | 買取価格の記載なし |
ブランドバリュー | エヴリン3PM/ローズサクラ/トリヨン 275,000円 |
大黒屋 | エヴリンPM/ゴールド/エプソン 80,000円 |
なんぼや | エブリン3PM/エトゥープ/トリヨン 407,000円 |
おたからや | エヴリン2PM/ブルージーン/トリヨン 250,000円 |
ブランドピース | エブリンTPM/黒/トリヨン 195,000 円 |
エブリンの買取価格相場は、
195,000~410,000円前後
(※年代刻印や状態は異なります。)
高価買取してくれる買取店の選び方
上記の買取価格一覧からわかる通り、同じバッグでもお店によって査定額が大きく違います。
また、サイトの公開価格がいつ更新されたものか明記されていない場合もあるので、正直あまり参考になりません。
買取店によって査定額にばらつきがあって、結局どの買取店を選べばいいかわからない・・・

買取店によって、査定方法や得意分野はさまざまなので、同じバッグでも査定額に差が出ます。1円でも高く売りたいならLINE(ライン)査定などの事前査定を利用するのがおすすめです。
どのお店で事前査定をしようか迷われている方には、【ウルナラ】のLINE査定(ライン査定)がおすすめです。

ブランド品の高価買取サービス【ウルナラ】は「返信の早さ・対応の丁寧さ・査定額の高さ」に定評があります。
お近くのブランド買取店・リサイクルショップ・質屋と一緒に、ぜひ【ウルナラ】でも査定してみてください。
エルメスを高価買取してもらう方法
高価買取してもらう方法
1.付属品はすべて揃えておく。
2.正規店以外で修理しない。
3.トレンドに合わせて売る。
4.きれいにして売る。
5.フリマアプリやネットオークションは避ける。
6.使わないものはできるだけ早く手放す。
付属品はすべて揃えておく
箱・保存袋、枕(緩衝材)・タグ・レインカバー・冊子など、購入時に付属しているものが、すべて揃っているほうが高値で査定されます。
小さくて紛失しやすいカデナやショップカード、使わないからといって処分してしまいがちな箱や保存袋も、いつか手放すことを考えると、きちんと保管しておくのが買取額アップのポイントです。
正規店以外で修理しない
一般的に、修理は正規店に頼むよりもほかの業者に頼む方が安く仕上がり手頃ですが、正規店以外で修理をした場合は【改造品】とみなされ、正規サービスを受けることができなくなってしまい、査定額がマイナスになるケースがあります。
トレンドに合わせて売る
エルメスのバッグは色によって、買取価格が変動します。
明るいピンクなどカラフルなものは春夏に人気だったり、シックな色のものは秋冬に需要が高くなるので、その時期に需要が高いものほど高く売れるので、シーズンにあわせて買取に出せると良いでしょう。
また、その年に発表された新色のカラーは買取価格が高くなる傾向が強いです。
きれいにして売る
自分でできる範囲のお手入れをして査定に出しましょう。汚れやホコリを取る程度でも買取価格が異なることがあります。
また日頃から物を詰め込みすぎないようにしたり、形を整えて保管するようにしたりするのも大事です。
使用感は査定額に大きく影響するので、バッグの保管方法には気を付けましょう。
フリマアプリやネットオークションは避ける
高額で取引されるエルメスは、偽物が出回っていることもあり、購入者側にとってもフリマアプリで高い金額を出すのには抵抗があります。
そのため、適正な価格で値付けをしていても、値下げを要求されやすいのがフリマアプリの難点です。
また、返品ですり替えられる、正規店で買った確実に本物である製品を偽物として難癖つけられるなどのトラブルは少なく、高額商品をフリマアプリやネットオークションで売買することは推奨できません。
注意
最近は特に新品や美品のすり替えが多いようなので要注意です!
使わないものはできるだけ早く手放す
年代刻印が新しいほど買取価格は高くなる傾向にあります。同じ未使用品でも年代刻印が一年違うだけで買取金額に差が出ます。
また、限定品や希少な商品は「発売されてすぐに売却」することが高価買取につながります。
エルメスの買取に強い買取店に依頼しましょう
どのお店で事前査定をしようか迷われている方には、【ウルナラ】のLINE査定(ライン査定)をおすすめします。
近くに店舗がない方でも「送料・査定料・キャンセル料 が無料」の「宅配買取サービス」を全国どこからでも利用できます。
おすすめのブランド買取サービス